【2018年東条湖おもちゃ王国フリーマーケット体験記】フリマ当日の過ごし方と感想など

最近は年末に向けて断捨離を頑張ることにしたのですが、その一環として東条湖おもちゃ王国のフリーマーケットに初出店をしました!

フリマの出店は初めてだったけど、おもちゃ王国のフリマには過去2回お客として買い物をしたことがあったので、雰囲気は分かっていました。なので準備がしやすかったです。

今日はフリマ当日の過ごし方と感想などをまとめました。

2018年東条湖おもちゃ王国フリーマーケット当日の過ごし方

前日までに荷物を車に乗せ混んで、持ち物の確認も全て完了させておきました。

当日は朝早くから時間に追われながらの一日でした。

でも楽しかったです^^

6:00 家を出発

初めてのフリマだったので、時間に余裕をもって早めに出発。

フリマの受付は7:30からだったので7:30到着をめざしました。

朝早かったので、朝食と飲み物は途中コンビニで調達^^

7:35 おもちゃ王国に到着 受付を済ませる

おもちゃ王国に無事に到着し、地図を見て受付に向かいました。

受付で参加人数を記入した紙を提出し、ブースの抽選(どの場所に出店するかを決める抽選)をします。

といっても受付には夫が行って、私と子供は車で待機だったので抽選がどうなってるのかはわかりません。

とにもかくにも抽選を終えて、ブース番号が決まったらブース番号が書かれた封筒を持ってフリマの搬入ルートに行きます。

封筒には、

ブース番号の紙(お店の見えるところに貼る)
参加者全員のリボン(フリマ出店者の証)
子ども用帽子2つ
エプロン1つ(子ども店主のみ)
アンケート

などが入っていました。

7:45 フリマ搬入通路に車で乗り入れ 出店準備をする

フリマ会場まで送られてきた地図を見ながら車で搬入します。

おもちゃ王国の開園時間は9時半なので、搬入を9時までに終わらせて車を出さないといけません。

時間がギリギリになると混み合うとのことだったのですが、私たちの時間帯はノープロブレム!

地図だけだとわかりにくいフリマ会場までのルートも、スタッフの方が要所要所に立っててくださったので迷わずに搬入口に到着。

7:45って早い方~と思っていたけど、既に20組は来ていました。7時半よりも早めに受付開始してたのかも。

車を案内される場所に停めると台車を一台貸してもらえたので、台車で3往復して搬入を済ませました。

台車で3往復。。。

フリマの片付けの時は遠い駐車場まで運ばないといけないので、出来る限り売って身軽に帰らなければ!

と気合を入れて商品を並べました。

搬入を終えたら夫と子供達で駐車場に車を停めに行きました。


こんなにいっぱい。。。 3着100円で売る服はこの時点では並べれていません。

いっぱい売れますように~~

9:00 朝礼

9時になるとおもちゃ王国のステージで「朝礼」がありました。

各ブースから一人参加していたらいいので、夫に任せました。

子供達はお店を見たり、木の下で遊んだりとおもちゃ王国にいるだけでテンションが高い!

朝礼ではフリマの注意点の説明や、おもちゃ王国の支配人(だったかな?)さんからのあいさつなどがありました。

皆で「いらっしゃいませ」の挨拶の練習をして子供たちのテンションもアップ^^

フリマの開店時間は9:30(おもちゃ王国開園と同時)だけどお店はすでに始まっている

フリマの開店時間は9:30。

おもちゃ王国の開園と同じ時間なのですが、出店者同士では既に商品のやりとりが始まっています。

「これはいくら?」とか「ちょっと高いな~」といった声が聞こえてきて、私もワクワク^^

と思っていたら、別のブースのパパと女の子たちがやってきて、こえだちゃんセットやペコリンなど1000円分売れました!

対面で自分が店員側になるなんて、スタバでのアルバイト以来。

かなりドキドキしたけど、これからが始まりですね。

開園直後はお客さんは少ないけど、どこのブースもこども店主の元気はいっぱい!

娘もブースの前に立って呼び込みを開始~~

アピールしたいおもちゃを持ちかえては、おもちゃの説明をしたり「いらっしゃいませ~」と言ったり。

めっちゃ頑張っていました!

残念だったのはこの時間はまだまだ人が少ないこと。

それでもポツポツと売れていきました。

この間、夫と息子はブース近くの木の下で遊んだり、メルちゃんの館で遊んだりしていました。

家族4人がスタンバイできるほどスペースは広くはないので、前半は娘と私でお店を切り盛り。

12時過ぎ あまりにも人が来ないので、諦めて夫にお店を任せることに

去年は11時過ぎにフリマに行ったら、お客さんがいっぱいいて賑わっていたのですが、今年は11時を過ぎてもそんなに人が多くないような。。。

お天気がいいけど、今日は3連休とかではないしお客さんは少ないの?

まだ全然売れてないけど、このほとんどを持って帰らなアカンの!?

とあまりにも売れなくて、不安な気持ちが大きくなっていく私。
娘も頑張っているけどだんだん疲れてきたのか、テンション↓↓

そこに我が夫登場。

「全然売れてないやん。服も全部出してちょっとでも売れるものを売らなあかんわ」

というので、3着100円の服も並べることに。

そして並べたら夫にバトンタッチ!

どうせ売れないなら夫に任せて何か食べよう~~^^

と思い、トイレに行って唐揚げを買って戻ってみると。。。

( ゚Д゚)

お客がいるではないか!!

夫に代わってからほとんど絶え間なくお客さんが来始めました^^

多い時は3組のお客さんを同時に接客する夫。

とっても忙しそうだけど、私が手伝って流れが変わるのも嫌だし、準備とか全部私がしてきたので今日くらいは頑張ってもらおうと思い、12時過ぎから3時頃まで夫にお任せしました。

我らがこども店主は木の下で唐揚げを食べたり木の下で遊んだり、お店に戻ったりと後半は自由に過ごしました^^

成長を感じたのは、店主をやめておもちゃの館に行かなかったこと。

遊びたい気持ちもあっただろうけど、今日はお店屋さんというお仕事のために来てることを理解できていたんでしょうね^^

1時半頃の我らのブース。

最初の頃よりちょっとスッキリしたけど、まだまだですね。

私はパズルなんて売れないかな、と思って出していなかったけど、夫はパズルを出したら一枚50円で激安だし、キレイな状態だったので飛ぶように売れたと言っていました。

14時 コンテストの結果発表

14時になるとこども店主と保護者はステージに集合して、コンテストの結果発表を聞きます。

コンテストは、おもちゃ王国のスタッフとお客さんが投票して上位のお店を決めるらしいです。

お客さんは自分が気に入ったお店に投票して、スタッフは商品の陳列のキレイさ、値段、商品の豊富さ、子ども店主の頑張りなどを総合的に採点しているようでした。

私たちは初めてだったので、コンテストのことは気にせずマイペースにしました(来年は入賞を狙おう!)

表彰させるのは上位10組。

ブース番号を呼ばれたら子ども店主がステージ上に上がって表彰状を受け取り、好きなおもちゃを選んでいました。

おもちゃは15個ほどあって、10人が選ぶので選択肢は多いですね^^

そして結構大きい箱に入っているおもちゃだったので、来年は入賞を目指します。

16時 閉店

おもちゃ王国からは9時半~14時まではお店を出してください、とのことで14時以降は自由に営業できます。

フリマ全体として2時過ぎまではお客さんが多かったけど、店じまいの雰囲気も出てきてお客さんも少なくなっていきました。

夫は3時頃までお店にいてもらい、その後は私が店番をしました。


3時の様子。

夫がいっぱい売ってくれたので、だいぶスッキリしました。

この後閉店までにもいくつか売れました^^

のんびり日向ぼっこをしながら、ちらほら来てくれるお客さんとやりとりをしながら、商品をまとめて帰る準備をしました。

おもちゃ王国の台車を借りて、駐車場まで荷物を運びました。

一往復で行けました!

よかった~~

16時~17時 子供達を自由に遊ばせる

子供達もフリマなのでおもちゃの館で遊ぶのを我慢して、ほとんど木の下で遊んだり店番をしてばかりだったので、閉園までの一時間は子供達を自由に遊ばせませました。

おもちゃ王国は楽しすぎるので朝から来ても閉園まであっという間なのに、この日は一時間だけだったのでさらにあっという間で17時になると息子は泣いてしまいました^^;

でもね、そんな子供達におもちゃ王国からの嬉しいご褒美が!

次回に使える入園+乗り物フリーパス券!

これで思う存分遊んで、乗り物に乗れるよ~~^^

なお有効期限は翌年3月末まで。
真冬は寒すぎて乗り物も楽しみきれなさそうなので、我々は春休みに行くつもり^^

18:30 帰宅→近所のサイゼリヤで打ち上げ

早朝から家族全員忙しかったので、全員クタクタ。

夜ご飯を作る元気もないし、でもお腹がすいたしで近所のサイゼリヤに来ました。

家に着くまでの1時間、子供達は車の中でお昼寝できて少し元気になって好きなサイゼリヤに来たので大喜び^^

私たち夫婦は、久しぶりにワインで乾杯しました^^

フリマの当日は忙しくて濃い一日でした。

私は約一ヵ月前から準備をしていたので、長いフリマがやっと終わって脱力。

終わった~~

フリマを終えての感想・来年に向けて

人生初のフリーマーケット、自分たちなりに準備して当日も頑張って…

難しいことや困ったことは特になかったけど、出品物の準備など量をこなすのに忙しかったです。

でも経験したから分かったことも感じたこともいっぱいありました^^

フリマの感想

よかった点① 子どものおもちゃと服の断捨離がかなり進んだ!

かさばるおもちゃのほとんどが売れたので、かなりスッキリしました。

まだまだ使えるおもちゃも服もメルカリとかで一つ一つ売っていくのはすごい労力なので、一日で大量にサヨナラできて嬉しかったです^^

売れ残ったものは、メルカリやリサイクルショップ、幼稚園バザー、周りのお友達にプレゼントしてサヨナラ予定。

よかった点② 子どもたちもフリマを楽しめた(リアルなお店屋さんができた)

お店屋さんごっこが大好きな娘。

この日はホントのお店の店主になってドキドキしてたけど、楽しく大きな声で「いらっしゃいませ」と言っていました^^

「もっと見えるところに大工さんセットとレゴを置いた方がいいと思う」

とか陳列のこととか考えれていてビックリ! 陳列の提案までできるなんて、スゴイスゴイ!

前半はあまり売れ行きがよくなくて、ちょっとほろ苦い店主デビューになったけど、来年はコンテストの入賞を目指すぞ~~

困った点① ひざが痛い

子どものために簡易の椅子を持って行ったけど、私と夫は地べたに座ったり、ヒザをついての接客だったので、帰ってきてからヒザがしばらく痛かったです。

次回は柔らかめの座布団を持っていこう。

自分が口下手・コミュ障なことを再認識した

フリマの申し込みの段階からウキウキとフリマを楽しみにし、準備も頑張って当日にたどり着いてから気づいた、というか思い出したんですが、私って結構な人見知りなんでした…

お客さんとナチュラルに会話できるかな?売れるかな?

とかドキドキと考えてしまって、気疲れしてしまったので、これからはフリマ当日は夫に任せることにします!

夫は人と話をすることにドキドキしてる様子もなく、お客さん(ほぼママと子供)とも違和感なく適度に話がはずんでるみたいでした。夫の新たなスキル発見!

これからは準備→私 店番→夫という役割が確立しました!

売上げ金額は?

気になる売上金額ですが、

じゃーん

10550円

でした^^

売れ残りを持って帰るのが嫌で、値引きしまくりで安く売り切ることに専念したけど、大量のおもちゃと服だったので思ってたよりも大きな金額になりました^^

来年も売れるものがあれば出店したい

売上金も嬉しいけど、おもちゃ王国のフリマは出店するだけでもお得です^^

出店料→2000円
駐車場代→1000円

がかかるけど、代わりに、

当日の入場料無料(最大5名まで)
子供達には、次回使えるキングフリーパス券がもらえるんです!

我が家の場合、大人2人・子ども2人の入場料4000円が無料になり、2700円の子ども用のキングフリーパス券を2枚もらったので、5400円分の参加賞をゲット!

コンテストでおもちゃをもらえたら、もっとお得!そして子供達は嬉しい^^

すっごい太っ腹!

なので、来年も売れるものがある程度あるのなら出店しよう。

マックのハッピーセットのおもちゃとか、しまじろうのサンプルDVDとか、気がついたら増えてしまうけど、そういったものは「おまけ」としてつけたら結構喜んでもらえたので、これからはかさばることを気にせずハッピーセットも楽しめそう^^

でもあまり出品するものが多くなりすぎると、今回のように売れ残った時の心配をしないといけないので次回は今年ほど大量ではなく、適度な量で、プレッシャーなく子供にも店主を楽しんでほしいです^^

あとコンテストですが、

陳列のキレイさ
値段
売り物の魅力
子ども店主の頑張り

など総合的に判断されるそうですが、一番大切なのは「子ども店主の頑張り・活躍・存在感」だと感じました。

娘は後半は休憩したり、お店にいても最初の頃程の声を出さずに「いるだけ」になってしまったので来年はもっと娘と息子の出番と活躍をアピールしてコンテスト入賞を目指したいです^^

ということで、今回のポイントは、

・11月最初の土曜日は東条湖おもちゃ王国でフリマ開催
・出店しても、お客としても親子で楽しめる!
・出店の難易度は低いので、親子で気軽に使わなくなったおもちゃや服を売るチャンス!
・コンテストで入賞を狙うなら、子ども店主の頑張りが大切!

です。

では来年の11月、おもちゃ王国のフリマでお会いしましょう~~^^

こちらの記事もよまれています

【2018年おもちゃ王国のフリーマーケット体験記】フリマ初挑戦! 申し込みから出店準備まで

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください