【クックフォーミーde豚汁】みそ汁調理の設定で美味しくできた!具沢山でも薄切りだと問題なし

秋が深まってだんだんと寒くなると、あたたかいお味噌汁がいつも以上に美味しく感じられますよね。

我が家ではお味噌汁はクックフォーミーで作っています。

クックフォーミーで作るお味噌汁は美味しい!
具材は柔らかくて、お豆腐にまでしっかりと味がしみ込みます。

材料を全てクックフォーミーに入れて、内臓レシピで「みそ汁」を選ぶだけなので、メチャらく

手間がかからず時短だし、自分で作る以上に美味しくできるのでクックフォーミーでお味噌汁を作るだけでも私のQOL(クオリティオブライフ・生活の質)は向上しまくり

と思えるほど気に入っています^^

去年からお味噌汁担当のクックフォーミーですが、最近になって大発見しました。

クックフォーミーの「みそ汁」機能で具沢山の豚汁も美味しく出来るんです。

注意
クックフォーミーの既定のレシピよりも具も水も多く入れているので、正しい使い方ではありませんがご参考になればと思います。実際に作るかは皆様のご判断にお任せします。

クックフォーミーde豚汁 「みそ汁」機能で具沢山豚汁を作れました


私はクックフォーミーのパワフルさを信じて、いつもクックフォーミーのレシピよりも具も水も多めに入れています。

豚汁となると尚のこと、いつも以上に具沢山になります。

皆さんは豚汁の具は何にしますか?

私は

ゴボウ・ニンジン・こんにゃく・厚揚げ・大根・しいたけ


豚コマ肉か豚バラを入れます。

今回は豚コマ肉180g入れました。

ちなみにシイタケは、冷凍シイタケを入れました。

シイタケをカットして冷凍させておけば、使いたい時に使いやすいです。

そして、シイタケの旨味も香りもアップするのでいいですよ~

是非お試しください。

そのままのシイタケを使うよりもおいしいですから!


お味噌もクックフォーミーでは具材と一緒に最初に入れます。

お味噌の量は、適当です。

少なければ後から足すことができるので、入れすぎるくらいならちょっと控えめでもいいと思います。


クックフォーミーのお鍋に、

水1200CC・顆粒だし・具材・味噌

全て入れたら

スイッチポン!

後はクックフォーミーがやってくれるので、私は子供達の習い事に出かけます。

自分で調理する場合は、料理の完成までガスから離れられないし、根菜に火が通るのは時間がかかりますよね。

お鍋でコトコトする時間が長いほど、だし汁も蒸発して減っていくし…

その点クックフォーミーだと、電気で自動で調理してくれるので安全だし、圧力鍋なので根菜でもしっかり火が通るし、煮汁が減ることもありません。

そして美味しい^^


スイッチを押してから2時間後。(子供の習い事から帰宅後)

豚汁は完成しています。

クックフォーミーは調理後、自動的に保温に切り替わるのでアツアツの状態です。


保温機能をオフにしてもある程度保温されるので、私は保温機能はすぐにオフにする派です。

白ネギは薄く刻んで入れてかき混ぜます。

作る量が多いほど、冷めにくいので1時間半ほどは保温をオフにしても食べやすい温かさです。

【クックフォーミーde豚汁】メリットだらけで大満足 おススメしたいけど…

子供達も夫もこの豚汁が気に入っているので、たくさん作ってもいつも以上になくなるのが早いです^^

残りは翌日の私のお昼ご飯になるのですが、一晩おいたら豚汁の味が落ち着いて美味しさアップ^^

幸せなランチです。

クックフォーミーの他のレシピをあまり使いこなせてないけど、この豚汁に出会えたのは嬉しい^^

これだけでも十分満足です。

ご興味あれば是非お試しください。

レシピから外れたことをするのが心配~
だけど試してみたい…

という場合は、規定の水の量に具材を少な目で調理してみるのがいいかも?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください